今日も入試対策講座。
担当生徒の一人が、この間凹ませてしまった子。
あれからきちんと塾に来てくれているので、
塾自体に拒否反応を示しているわけではないと分かり、安心してました。
前回の授業後、社員の先生に相談をしていたので、
今日は計算問題を終えたら、基本の文章問題をさせてみました。
これなら、彼女も投げ出さず、考えようとしてくれるかな、と。
2コマ連続で集中力が切れかかっていたけれど、どうにか取り組んでくれました。
それにしても他の3年生の態度が小学生の様に幼稚で、参ってました。
一人で手を休めているならまだしも、他の生徒の授業妨害に等しい振る舞い。
また、例の彼女に基本問題をやらせていたため、違う問題をしているコトに気付いてか、
「俺とレベルが違う〜」と、どこか嫌味に自慢。
一回一回注意はしていたけれど、きちんと叱ったコトが無いと、授業後に反省。
こっちが指導をしていても、本人にやる気がなければ無意味。
勉強なんて、講師が頑張るもんじゃないしね。
最近バレーが熱いです!
今日の試合は、途中でNHK大河ドラマにチャンネルを換えてしまったけれど、
昨日のセルビア・モンテネグロ戦は良かった!
選手の平均身長を見ると、10センチくらいの差があるものの、
背の低い竹下のブロック、リベロの菅山、修加ちゃんや杉山のアタック。
どれもこれも迫力満点で、テレビの前で必死に応援。
第3ラウンドも楽しみだぃ。
担当生徒の一人が、この間凹ませてしまった子。
あれからきちんと塾に来てくれているので、
塾自体に拒否反応を示しているわけではないと分かり、安心してました。
前回の授業後、社員の先生に相談をしていたので、
今日は計算問題を終えたら、基本の文章問題をさせてみました。
これなら、彼女も投げ出さず、考えようとしてくれるかな、と。
2コマ連続で集中力が切れかかっていたけれど、どうにか取り組んでくれました。
それにしても他の3年生の態度が小学生の様に幼稚で、参ってました。
一人で手を休めているならまだしも、他の生徒の授業妨害に等しい振る舞い。
また、例の彼女に基本問題をやらせていたため、違う問題をしているコトに気付いてか、
「俺とレベルが違う〜」と、どこか嫌味に自慢。
一回一回注意はしていたけれど、きちんと叱ったコトが無いと、授業後に反省。
こっちが指導をしていても、本人にやる気がなければ無意味。
勉強なんて、講師が頑張るもんじゃないしね。
最近バレーが熱いです!
今日の試合は、途中でNHK大河ドラマにチャンネルを換えてしまったけれど、
昨日のセルビア・モンテネグロ戦は良かった!
選手の平均身長を見ると、10センチくらいの差があるものの、
背の低い竹下のブロック、リベロの菅山、修加ちゃんや杉山のアタック。
どれもこれも迫力満点で、テレビの前で必死に応援。
第3ラウンドも楽しみだぃ。
コメント