安時給で塾講師を続けてます。
明日から夏休み…午前授業のシフトまで入ってます。
塾講師の夏って、暑くないけどホント長いんだね。

バイトを始めて1週間。
生徒って言っても、いろんな子がいるんだって、毎日その対応に戸惑ってます。

自分のノリに乗ってくれたり、褒めたら褒めた分だけ喜びを表現してくれれば楽なのに、
そんな正直真っ直ぐ君ばっかりじゃないので、
緊張の糸を解きながら、相手の機嫌を伺いつつ、少しでも楽しい時間にしたいと思ってる。
だけど、勉強をする癖がない生徒は、自分が苦手・嫌いな問題をし始めると、
ちょっとムッツリ顔になる…。
苦手を克服するには、問題を解くコツをつかまなきゃなんないけど、
そのコツをつかむまでが大変で、
「苦手」をどうすれば「楽しく」取り組めるか、取り組めるよう仕向けるか、
これが今の私の課題かも。

コメント